こんばんは。
いきなりですが、同居していたウサギさんが本日、亡くなりました。
前日からぐったり気味だったんですが、翌日状態が悪化したので病院へ連れて行き、そこで看取りました。10歳でした。
感情がまだ落ち着いていないのですが、残しておきたいと思い、書く事にしました。
15:20頃病院へ連れて行き状態が良く無いのでその場で預かってもらう事になったんですがその約1時間後に呼吸が止まったと連絡がありました。
預けてから家に戻った時点でかなりショックで、落ち着かなかったんですが、その後病院に行く途中で母親に連絡を入れたあたりが1番感情が落ち着いていなかった気がします。
病院に着いてから心停止まで20分くらい。最後に立ち会えて本当に良かったです。
ウサギさんは一緒に上京してきて今まで1羽と1人で暮らしてきました。その時点で割と高齢だったので私も働いていることもあり、仕事中にお別れが来る可能性もぼんやりと思っていたのですが、不幸中の幸いと言うか、今日は元々入っていた予定がコロナで中止、その後予約した歯医者も延期、お昼のみ仕事で出払ってはいましたが、病院へ連れて行き最後を過ごすことができました。
休業中のため、この後もきちんと見送りができそうです。
不思議な偶然で、私を待っていてくれたようにも思います。
本当によく頑張ってくれて感謝しかありません。
落ち着いてきたからと思い、書き始めたのですが言葉にしてみるとまだ涙が出るみたいです。
明日起きて、カーテンを開けて、振り返った場所にもう彼がいないことを想像するのが寂しいです。
おやすみなさい。