こんばんは。
動物を描くことが少ないのでリハビリにヤモリを書いていたらなんかできました。
ヤモリさん思ったより目がキラキラしているんですが、趣味じゃないという理不尽な理由でハイライトを取り除いたり瞳の大きさをちょっと小さくしてしまい謎の生物になっていき、手の可愛さしか残らなかった。。
去年の夏、いつの間にか家の天井にヤモリが張り付いていて、忘れた頃に干からびて落ちているのを見つけた思い出があります。物騒。
爬虫類の目ってぎょろぎょろしてて可愛い。
ワニとか瞳孔が細いのもあれはあれで可愛いし、周りの色が黄緑とかキレーな色してますよね。
スマホケースとエコバッグを自作するために、デザイン候補として動物を描きはじめました。
せっかく自分で作るならなかなか市販でデザインされていない動物がいいなぁと思って、ヤモリ、トカゲ、孔雀、イグアナ、山猫、あとメジャーだけど絶妙に可愛くない感じのうさぎとかが候補です。
トカゲって結構色々可愛いのがいてどの種類がいいか迷います。
今日は書店でウィリアム・モリスの図版をとうとう買ってしまいました。
資料資料。これは資料と言い聞かせています。
植物柄を眺めていると植物図鑑が欲しくなる…動物図鑑も欲しい…