今週のお題「ゲーム」
こんばんは。
今日は今週のお題がゲームだったのと、以前のポケモンの話が意外と反応があったので今やってるゲームの話です。
ちゃんとプレイしているのは先日のお話通りポケモンとFGOです。本当は昨日やりたかったんですが、今夜中の「星間都市山脈オリュンポス」クリアを目指しています。どんどんカイニスが好きになります。もともとモードレッドが好きなので素養はあったんですが、、次はAIじゃなくて本人で対面してほしいです。
うちは今のところDSが最初で最後のゲーム機で、今3台目を使用してます。ライト,I、3Dです。あとは全部ソシャゲ。テレビゲームは小学生以来したことがないです。なのでゲームコントローラーの扱いがヘタクソというか、理解できていません。。
ニンテンドーSwitchは購入しても使いこなせるか結構怪しいです。
ソシャゲはFGO以外だと大学時代に刀剣乱舞とあんスタの沼に沈んでいました。今はもう足を洗っています。アカウントはありますが。。
あと定期的に乙女ゲーの類にも手を出します(大体1月くらいで辞める)。最近はプレイしてないんですが、少女漫画が好きなので、それを読むのに近い感覚です。
あ、スタマイは不定期ですが継続してやってます。パズルゲームでほいほいストーリーが読めるのと、ルート毎に物語がすごく作り込まれているので、ドラマとか小説に近いです。前身の「ドラッグ王子とマトリ姫」っていう完全にストーリ買うだけのゲーム(?)があるんですが、そこから入りました。が、結局今はカナメくんと槙くん推してます。涙腺ゆるゆる属なので泣かされました。
ソシャゲは特に普通に手が空いた時とか、誤って寝起きから起動して布団を抜けられないこともよくあります。ハマると深夜帯に突入し、寝れなくなります。昨日も1時には寝るつもりが、FGO開いたせいで2時になりました。
あと多分ちょっと変かもですが、風呂入りながらゲームします。もう4年くらいはそうですね。中学生ぐらいから親にバレないようにしつつたまにマンガを持ち込んだりしてたんですが、スマホはほぼ習慣化しました。
湯船に浸かるのって15分くらいがいいって聞いてて、でもぼーっとしとくのも長いし、時間の経過がわからなくなるのでジップロックに入れたり、最近はディズニーシーで買ったスマホ用防水ケースに入れてます。あとDSもジップロックに入れればいけるので、風呂場でポケモンしてます。そして長風呂になりがち。
Switchも多分ちょっと大きめのやつでいけると踏んでます。